- 排気設備のみ
・・・排気設備のみでは多量の処理風量が必要!室内に拡散したタバコの粉塵及びガス成分をビル管理法の基準値以内にするためには、多量の排気が必要になる。 - 喫煙所システムのみ
・・・喫煙所システムは、粉塵には有効、ガス成分の除去が不十分。
タバコの粉塵については、非常に有効な機器ではあるが、一酸化炭素等のガス状成分は除去できないため、排気設備と併用してください。 - 併用した場合
・・・排気設備+喫煙所システムにより、少量の排気で基準値をクリアできます。 タバコの粉塵については、喫煙所システムで拡散する前に集塵し、排気設備でガス状成分を排気することにより、ビル管理法の基準値以内の粉塵濃度と一酸化炭素濃度を実現。
インフォメーション
喫煙室または喫煙コーナーの粉塵濃度及び一酸化炭素濃度の基準をクリアするには?
日付:2017.02.01 カテゴリ:トピックス
関連コンテンツ
関連製品
最新の記事
- 分煙とは~施設内に正しい喫煙所を作る手順~
- JIMTOF 2024(日本国際工作機械見本市)に出展いたします
- 【採用情報】株式会社防災備蓄センター
- 【新製品・プレスリリース】1台で複数の部屋を空気清浄できる新しい空気清浄システム「OAフロア循環空気清浄システム」を10月より発売開始
- フードセーフティジャパン2023 食品安全・衛生対策資材展に出展します
- 簡単設置、換気工事が不要な「1人用分煙脱臭ブース」を 2023年8月より販売開始
- 1人用分煙脱臭ブース(喫煙ブース)先行告知
- 分煙対策きちんとされていますか?改正健康増進法の喫煙室条件を確認してしっかり分煙しましょう
- 【7月31日迄に申請】大阪市で屋外公共喫煙所を設置する場合、全額が補助。
- FOOMA2023にフマキラー・トータルシステム社と出展!防虫エアカーテンを展示します!!