分煙ソリューション

トルネックスは快適な分煙環境をソリューションします

現状課題のヒアリングから導入、メンテナンスに至るまで、快適な室内空気環境の実現に向けて喫煙所等の設置からアフターフォローまでワンストップ・ソリューションを提供しています。

最適な分煙対策は、どのようなことを行えばいいのでしょうか。
トルネックスでは分煙に関する相談を無料で行っています。また、施設の場所に合わせて、厚生労働省の改正健康増進法や助成金の基準に適合した喫煙室や分煙対策を無料でご提案しています。

改正健康増進法に対応した喫煙室や効果的な分煙対策について、喫煙専用室や加熱式たばこ専用喫煙室、飲食店の分煙対策、屋外喫煙所など、代表的な分煙対策の方法をご紹介します。また、トルネックスの分煙提案もご紹介します。

喫煙所システムに安心定期メンテナンス

分煙対策方法が決定しましたら、喫煙室に必要な機器の設置工事から、機器導入後の分煙機のメンテナンス、喫煙室の改善提案まで、ワンストップでご提案します。

喫煙所の改善提案

喫煙室を作ってから年数が経つと、レイアウト変更や人数の増減などで、喫煙室から煙が漏れるなどの問題が起きることがあります。トルネックスでは、現状の喫煙環境に合わせた改善提案を行っています。

健康増進法が改正 受動喫煙対策が義務化
2020年4月施行 喫煙室以外は原則禁煙に

  • 多くの施設において屋内が原則禁煙に
  • 20歳未満の方は喫煙エリアへ立ち入り禁止に
  • 屋内での喫煙には喫煙室の設置が必要に
  • 喫煙室には標識掲示が義務付けに

罰則:施設等の管理権原者に最大50万円、喫煙禁止場所での喫煙に30万円以下の過料

施設の区分

第一種施設 学校・病院・児童福祉施設・行政機関・旅客運送事業自動車(バス)・航空機
敷地内禁煙(屋外喫煙所の設置可)
第二種施設 上記以外の多数の者が利用する施設(事務所、商業施設、飲食店等)・ 旅客運送事業船舶・鉄道
原則屋内禁煙(喫煙専用室の設置可)

喫煙室の種類

  • 喫煙専用室 第二種施設に設置可能
  • 加熱式タバコ専用喫煙室 第二種施設に設置可能(経過措置)
  • 喫煙目的室 ※公衆喫煙所、バー、スナック、シガーバー等
  • 喫煙可能室 ※既存特定飲食提供施設の中小飲食店(経過措置)

飲食店の分類

※上記以外の飲食店は、喫煙専用室か加熱式たばこ専用喫煙室を設置可
※喫煙を主目的とするバー、スナック等(たばこの対面販売をしており、主食を提供しない飲食店)は、喫煙目的店(喫煙目的室)を設置可

分煙対策に補助金、助成金が適用されます。

厚生労働省が中小企業の分煙対策に対して費用の50%、最大100万円を助成する「受動喫煙防止対策助成金」を2011年から実施しています。また、東京都も都内の宿泊施設、飲食店を対象に分煙対策費用の90%、最大400万円を補助する「喫煙室の設置等に対する補助金」を2015年から開始しました。

厚生労働省「受動喫煙防止対策助成金」
分煙整備費の最大400万円が補助されます!(対象経費の90%)宿泊・飲食施設向け東京都 喫煙室の設置等に対する補助金がスタート

PAGE
TOP